弱った魂や心を回復させる浄化の方法をリサーチ

スピリチュアル・自己啓発 パーフェクトバイブル

浄化とは?

心身のよごれや悪を取りのぞいて、清潔・正常にすることが浄化です。ここではスピリチュアルの世界における「魂の浄化」についてご紹介いたします。

多様な浄化の方法を試してみよう

日々の苦労の積み重ねで弱ってしまった魂の回復の方法は、必ずしも一つではありません。自分に合った心の疲労のリセット方法を探してみましょう。あなたに合った浄化方法が見つかるはずです。

Point1

「浄化」は、昔から生活に根付いてきたもの

「浄化」と聞くと、何か特別なおまじないや儀式を行うのかな…と思ってしまう人も多いかもしれませんが、そんなことはありません。日本人は昔から神社に参拝をして厄をおとし、禅寺で座禅を組んで心身を浄化してきました。

海外でも同じように「浄化」の習慣は存在します。私たちは習慣的に「浄化」を行ってきたのです。

Point2

弱った魂や、邪気などが溜まってしまった魂を回復!

好ましくない体験をしたり、見たくないものを見てしまったり、聞いてしまったり…生きていればそのような出来事に遭遇します。

そしてそれは、魂が弱る原因になります。魂が弱るようなツライ出来事をたとえ乗り越えられたとしても、その度に魂は衰退しているのです。そんな弱った魂を回復させられるのが「魂の浄化」です。

Point3

魂を浄化する方法は1つではありません。

魂の浄化の方法は1つではなく、パワーストーンやパワースポットで浄化する方法や、音や香りによる方法、また食べ物による方法などが挙げられます。

次の章「知っておきたい浄化のポイント」では、それぞれの方法について簡単に解説しているので、気になる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

知っておきたい
浄化のポイント

魂の浄化の具体的な方法をチェックしましょう!

上でも述べたように、“魂の浄化”にはさまざまな方法が挙げられます。以下に、一覧にしてみたのでぜひチェックしてみてください。

パワーストーンによる浄化

浄化効果の高い「ゴシェナイト」という無色透明の石が有名です。これを持ち歩く、あるいはそばに置いておくことで、魂の浄化に役立つそうです。

ただ、パワーストーンはただ持ち続けていればよいというものではありません。パワーストーンは負のエネルギーを吸い取ってくれますが、それには限度があります。何の対策もせずにいると、そのうちにパワーストーンの力は弱まっていき、望む効果が得られなくなってしまうでしょう。

パワーストーンの力を最大に保っておくためには、定期的な浄化が必要です。パワーストーンの種類によって効果的な浄化の方法は違いますが、どのような種類であれ、光・煙・水のどれかに触れさせることで、ある程度の効果が見込めます。

もし、パワーストーンの効果が弱まっていると感じたら、自身が持っているパワーストーンに合った方法を調べて、浄化を行ってみることをおすすめします。

パワースポットで浄化

パワースポットとは、そこに訪れることでその者にパワーを授けてくれる場所です。国内で有名なのは、富士山や伊勢神宮などですね。パワースポットとされる場所は、昔から信仰の対象であったケースが多く、お寺や神社などはそのすべてが該当します。身近な場所にある寺社仏閣でも、じゅうぶんにその恩恵は受けられることでしょう。

宗教施設以外では、山岳や滝をはじめとする神秘的な魅力を持った土地も、パワースポットに当てはまります。一般に、人が多く訪れる場所には、大きな力が宿るとされています。もし時間にゆとりがあれば、古くから形を残す観光地などを訪れて、その場の空気に身体と心を委ねてみるのもよいでしょう。

食べ物による浄化

浄化の強い食べ物としては「スパイス」が挙げられます。生薬や漢方薬も、その1つ。なかでもおすすめなのは、シナモンです!

シナモンは、味のアクセントとなるスパイスであると同時に、身体によい影響を与えるはたらきも持っています。漢方薬にも桂皮という名前で使われており、身体に淀んでいる悪いものを押し出す手助けをしてくれる生薬として重宝されています。

シナモン以外では、ハーブもおすすめ。

ハーブは、魔除けの力をもつ薬草として、ヨーロッパで古くから使われてきました。バジル・パセリ・ローズマリー・タイム・オレガノなどなど、料理に使われる有名どころのハーブには基本的に魔除けの力が備わっているとされています。健康効果もありますので、ちょっとした味付けにハーブを取り入れてみるのもよいでしょう。

音による浄化

楽器や声などの「音」で浄化する方法も話題です。

たとえば、仏具として使用される楽器「シンギングボウル」などがあります。仏教をはじめとするアジア圏の宗教で使われる楽器には、スピリチュアルな効果以外にヒーリング効果があることも、研究で明らかになってきています。

日常で聞く機会は多くないかもしれませんが、動画サイトなどを検索してみると、関連コンテンツがたくさん出てきます。興味がある人はぜひ調べてみて下さい。

香りによる浄化

アロマテラピーによる方法も挙げられます。おすすめなのは、古代より神聖な植物とされ、信仰や宗教に多く関わってきた「サイプレス」の香りです。

キリストの十字架の素材がサイプレスだったという言い伝えがあり、ヨーロッパでは寺院やお墓によく植えられています。その香りには、高ぶった神経を鎮めてリラックス状態に導いてくれる効果があるとされており、アロマテラピーの一環として試すこともできます。

言葉による浄化

手ごろにできる浄化として、ポジティブな言葉を使うというものが挙げられます。例えば「ありがとう」「楽しい」「最高だ」というような、笑顔で口にする種類の言葉を積極的に使うことで、マイナスのエネルギーは逃げていきます。

一方で、ネガティブな言葉を使うと、プラスのエネルギーは弱まってしまいます。常に前向きであることを心がけ、周りも自分も笑顔になれるような、ハッピーな雰囲気づくりを心掛けてください。

浄化の実践方法

難しく考えずに簡単なことから始める

ここでは浄化の実践方法として、今すぐにでも始められるものを紹介します。スピリチュアルで「浄化」と聞くと難しく考えがちですが、ネガティブなエネルギー、つまりは邪気によって攻撃されることで、ダメージを負った精神や魂を清めることなのです。日常生活に少しでも多く「浄化」を取り入れることで、こういった負のものから自身を守る予防策になりますし、体内に留まっている悪い気を排出することも出来ます。

部屋を綺麗に片付ける

掃除は最も身近な浄化方法の一つです。特に自身が長く居る寝室や、ネガティブエネルギーの溜まりやすい水回りなどはしっかりと掃除しましょう。

ろうそくの火を眺める

ろうそくのゆらゆらとした火を眺めることは、毒素を排出するデトックスになります。何も考えずにただ眺めて今ここにある自分を再認識するのです。

塩風呂で浄化

もし余裕があるなら、お湯にコップ1杯の日本酒と塩を50g入れて浸かってみて下さい。身体から邪気が抜けて、お風呂上りは非常にスッキリします。最後にきちんとお湯が排水溝に流れ出るまで処理することがポイントです。

お香を炊く

お寺で本堂に入る前にお香で身体を清めることがありますが、このように昔から伝わる浄化法もあります。部屋で静かにお香を炊くと自然とリラックスして、マイナスのエネルギーが排出されます。これらは家で簡単に実践できる浄化方法です。日常的に浄化を行い、運気をぐんぐん上げていきましょう。

関連するキーワード

アユールヴェーダ

アーユルヴェーダは古くはインドから伝わる伝統医学

予防医学とも言われ、健康な日常生活を送るために必要なことがアーユルヴェーダ、と捉えて良いでしょう。アーユルヴェーダは自然界のエネルギーを「ドーシャ」と名付け、そのバランスを保ちながら健康な生活を送ることを目的としています。有名なオイルマッサージは、過剰になり過ぎたドーシャを洗い流し、バランスのとれた状態に身体を回復させるために行います。またそれぞれの持つドーシャの特性に合わせた食事を摂ることもアーユルヴェーダでは非常に大切なこととされています。

オーラ

自分のオーラを知ろう

オーラは生命体が放出するエネルギーを指したものです。「あの人はオーラがある」などと言いますがこれはその人が強いエネルギーを体内から発していることを意味します。人は誰しもこのオーラを持っていますが、それぞれ色や特徴は違います。大きく分けて17種類あると言われるオーラ。ポジティブな気に溢れている時は非常に強い発色をし、逆に心身が弱っている時は弱い光となってしまいます。自身の放つタイプのエネルギーを強くポジティブなものに保ちつことで、生き生きと自分らしく人生を歩むことが出来るのです。

チャクラ

チャクラで常に良いエネルギーを取り込む

チャクラは人間の身体に備わっている、宇宙に流れる生命体エネルギーを取り込む穴です。宇宙は物質と呼ばれる微分子で出来ており、それが波動となって流れています。自身の身体や精神を良い波動で一杯にすることで、心身ともに健康になり個人の持つ能力を最大限に発揮することが出来るのです。チャクラは全部で7つありますが、尾骶骨近くにあるチャクラからは大地のエネルギーを、頭頂部にあるチャクラからは宇宙のエネルギーをそれぞれ取り込みます。この主な2つのエネルギーを他のチャクラを使って身体に循環させることで、常に良いエネルギーで体内を満たすことが出来るのです。

メディテーション・瞑想

瞑想はあらゆる効果を生み出す万能薬

瞑想はヨガの教えから生まれたもので、静かに目をつぶり、頭から雑念を取り払うことで、リラックス効果や集中力が高まります。スピリチュアルで瞑想は浄化やプロテクションに使われることも多く、様々なシチュエーションで利用されています。瞑想を続けると潜在意識に眠る本当の自分とコミュニケーションを取り、そこからアイデアやひらめきを得る事すら可能になります。瞑想は集中力を高めたり、ストレスを無くしたり、内側に眠るネガティブな気を排出したりするなどあらゆる効果があるのです。

レイキ

レイキは自然界のエネルギーを操るツール

レイキは誰もが体内に宿している自然エネルギーを使って病気を治す治療法です。昔から痛い部分に手をじっと押し当てると自然と痛みが和らぐことを「手当」と言ってきました。これは自然エネルギーを使って、身体に強いエネルギーを入れることで、内側から回復させるやり方でした。レイキもこれと同じで、そもそも体内にあるエネルギーとさらには宇宙にあるエネルギーを体内に送り込むことで弱った部分を治療していきます。またレイキを習得することでエネルギーを操れるようになるだけでなく、自ら身体を回復させたり免疫力を高めたりすることが可能になります。

ヒーリング・エンジェルヒーリング

自分を許して愛することを諭す守護神は、いつでもあなたの側に

守護神(ガーディアン)は誰にもついており、大天使(神)からのメッセージを私達に伝える役目をしています。守護神は私達がこの世で何をするべきか、またはどう生きるかを見守る存在でもあります。何か間違ったことをしていると、気付きを与えて修正するという役割も果たしています。そして間違ったことをしてきた自分を許して、愛するようにも諭してくれる存在です。守護神の存在を信じ、耳を傾ける人は、人生を正しく幸福と共に歩むことができ、その反面、この守護神の存在に気付かずにメッセージを見落としている人は、人生の好機を見逃したり、進む方向を誤ったりしてしまいます。

浄化に関連
するおすすめ情報

おすすめのCD/DVD おすすめのCD/DVD

マイブレス式呼吸法 ライフイノベーション6週間プログラム引用元:フォレスト出版(http://www.forestpub.co.jp/breath/)

マイブレス式呼吸法 ライフ・イノベーション6週間プログラム

吸って吐くだけ…圧倒的な結果を導き出す、最先端の“引き寄せ呼吸法”がついに解禁。「禅」×「スピリチュアル」×「東洋医学」の3つのメソッドが融合したある呼吸をするだけで、仕事・お金・人間関係・健康・恋愛…すべてにおいて、あなたの内なる天才性が開花!これまでの常識を覆すまったく新しいアプローチで、理想の人生を手に入れませんか?

サウンド ヴォイス・ヒーリング特殊音源CD引用元:フォレスト出版公式サイト(http://www.forestpub.co.jp/author/murayama/lp/ongen/)

「サウンド ヴォイス・ヒーリング特殊音源CD」

人間の細胞は無数にあり、目や耳から取り入れる情報だけではすべての細胞に語り掛けることはできません。しかし、60兆もの細胞に問いかけることができたら…。耳を通して体の細胞に語り掛けることで、精神を浄化。浄化により、内なる新しいエネルギーの創造をもたらし、自分自身に様々なものをもたらしてくれることでしょう。浄化することで、それまでの自分にはない価値観が内から湧き上がってくるはず…。

おすすめの本 おすすめの本

あなたの声と音が、すべてを浄化する引用元:フォレスト出版 (http://www.forestpub.co.jp/books-detail.cfm?ItemCode=B-1717)

あなたの声と音が、すべてを浄化する

空間音楽プロデューサー、サウンドヴォイス・セラピスト、経営学博士という異色の肩書を持つ著者による、音・声で簡単に自分を浄化できるCDブック。CD収録された音と自分の声を使って浄化を行い、心と体に溜まってしまったネガティブエネルギーをキレイにすることができます。体はもちろん、精神面や人間関係、運気などが驚くように変わっていくはず…。